酢酸-DL-α-トコフェロールとは?気になる効能効果や副作用について解説!

酢酸DL-α-トコフェロールは、抗酸化作用や抗炎症作用が期待できる成分です。しかし、「本当に効果があるのか」「副作用がないか心配」などさまざまな疑問を抱えている方も多いと思います。

そこでこの記事では、酢酸DL-α-トコフェロールの効果効能や副作用、配合されている育毛剤について詳しく解説します。酢酸DL-α-トコフェロールがどのような成分なのかを知りたいと考えている方は、チェックしてみてください。

著者情報 吉川貴紀AGAマガジン編集部
吉川 貴紀
AGAに悩み様々な薄毛対策グッズを利用した経験があります。その際に感じた商品の効果や経験者ならでは調査力を活かして、薄毛に悩んでいる読者にわかりやすく役立つコンテンツをお届けします。様々な最新情報もお届けできればと思います。

酢酸-DL-α-トコフェロールとは?

おもな育毛効果血行促進、抗炎症作用
化粧品表示名酢酸トコフェロール
医薬部外品表示名酢酸DL-α-トコフェロール
特徴・血行を良くして肌荒れを防止する効果や、皮膚の酸化を防ぐ抗酸化作用が期待できる
・化粧品にも使用されている
・ビタミンE欠乏症の予防や治療のビタミン製剤として、血行促進作用が期待できる
・安定化、抗酸化が目的の医薬品添加剤として経口剤や外用剤に用いられている

酢酸DL-α-トコフェロールはビタミンE誘導体の一種で、合成ビタミンEとして分類される成分です。

特徴は、血行を良くして肌荒れを防止したり、抗酸化作用で皮膚の酸化を防いだりすることです。また、ビタミンE欠乏症の予防や治療のビタミン製剤としての血行促進作用や、末期循環障害や炎症の消炎鎮痛薬、湿疹や皮膚炎の治療薬としても用いられています。

育毛剤に使われる場合は、血行を促進する効果が高く、優れた抗炎症作用を発揮するというのが目的です。また、頭皮環境を整えることで健康な髪が生えやすい環境に改善され、髪の生え変わりを自然なサイクルに整えてくれる効果も期待できます。

そのため頭皮や髪の毛の状態が悪化しているなど、ヘアサイクルが乱れた場合に試してみたい成分です。

参照元:KEGG

育毛剤に酢酸-DL-α-トコフェロールが配合される3つの目的

酢酸DL-α-トコフェロールは、育毛剤に欠かせない育毛促進効果や抗炎症効果が期待できます。しかし「具体的な目的がわからない」という方もいらっしゃいますよね。

そこで以下では、酢酸DL-α-トコフェロールが配合される3つの目的についてまとめていきます。

血行促進効果が高く、抗炎症作用がある

酢酸DL-α-トコフェロールは、血行促進効果が高く、抗炎症作用が期待できるといわれています。

抗炎症作用とは、炎症を鎮める作用のことです。体内でも慢性的な炎症が発生していて、生活習慣病や老化などの原因になるといわれています。頭皮の場合は炎症が起きた状態で放置するとフケやかゆみが発生することがあるため、注意しましょう。

頭皮が血行不良を起こすと、毛根は毛細血管から酸素や栄養を受け取れません。血行不良状態が続くと髪の成長が止まるため、成長過程にあった毛が途中で抜けることがあります。血行不良は頭皮だけではなく、血管が硬くなったり、血管の内側にコレステロールなどが溜まって通り道を塞いだりします。

そのため、酢酸DL-α-トコフェロールを配合することで、血行促進効果を高められるのです。

頭皮環境を改善し、頭皮に栄養分を送り届ける

酢酸DL-α-トコフェロールは、頭皮環境を改善して、頭皮に栄養分を送り届ける作用が期待できるといわれています。

頭皮環境が良い状態とは、血行が良く、皮脂と水分のバランスが良い状態のことです。人間はストレスを感じることでストレスホルモンを分泌し、血管を収縮させる働きをします。さらに、ストレスは自律神経を乱し、血液の循環機能も低下させるといわれています。

そのため、運動をしたり、充分な睡眠を取ったり、食生活を見直したりして、頭皮環境を整えることが重要なのです。

また酢酸DL-α-トコフェロールを配合することで、頭皮環境を改善して頭皮に充分な栄養分を送ることが期待できます。
頭皮をマッサージするようにもみこむと徐々に頭皮に浸透し、成分の効果が実感できるでしょう。

髪の毛の生え変わりを自然なサイクルに整える

酢酸DL-α-トコフェロールは、髪の毛の生え変わりを自然なサイクルに整える作用が期待できるといわれています。

髪は、1日に約0.3ミリ、1カ月で約1センチ、1年で約15センチ伸び、約4〜6年間成長するといわれています。

髪はずっと伸び続けるのではなく、一定の期間が経つと自然に抜け落ちて、抜け落ちたところから新しい髪が生える仕組みです。1本の毛髪が成長しはじめてから抜け落ちるまでの周期をヘアサイクルといいます。

ヘアサイクルが乱れる原因としては、不規則な生活習慣や髪の生成に必要な栄養の不足、ストレスなどが挙げられます。

酢酸DL-α-トコフェロールを活用することで、乱れがちな髪の生え変わりサイクルを改善して、自然なサイクルに整えてくれるのは嬉しい効果ですね。

酢酸-DL-α-トコフェロールの3つの効果効能

酢酸-DL-α-トコフェロールの3つの効果効能

育毛剤の購入を検討している方の中には「酢酸DL-α-トコフェロールにどのような効果効能があるのか知りたい」と考えている方もいらっしゃるでしょう。

そこで以下では、酢酸DL-α-トコフェロールの効果効能についてまとめていきます。育毛剤の購入を検討している方は本項を参考にしてみてください。

肌荒れや皮膚の酸化を防ぐ

酢酸DL-α-トコフェロールは、肌荒れや皮膚の酸化を防ぐ効果が期待できるといわれています。

肌荒れとは、潤っている健康な肌表面から滑らかさが失われ、カサつきやトラブルがあらわれる状態のことです。肌が荒れた感じや赤み、ニキビができるなどの表面的なトラブルをはじめ、かゆみの症状が出ることがあります。

肌荒れは、紫外線やマスクの擦れ・蒸れ、空調、花粉などの外的刺激、睡眠不足、ストレス、季節の変わり目の気温や湿度の変化などで肌のコンディションを不安定にします。肌のバリア機能が低下することで乾燥を引き起こして、肌荒れが発生するのです。

皮膚の酸化とは、皮膚が老化することです。紫外線を浴びると酸化ダメージの蓄積で、シミやシワ、たるみなどのトラブルを引き起こします。

酢酸DL-α-トコフェロールを配合することで肌荒れや皮膚の酸化を防ぎ、頭皮トラブルから守ってくれるのです。

ビタミンE欠乏症を予防

酢酸DL-α-トコフェロールは、ビタミンE欠乏症を予防する効果があるといわれています。

ビタミンE欠乏症は、貧血や動脈硬化、肌のしみなどの症状があらわれる病気です。ビタミンEが不足すると活性酸素が増えて、不飽和脂肪酸が酸化します。酸化されたものが、過酸化脂肪に変わって細胞膜が弱くなります。赤血球の膜が壊れると赤血球の働きが弱くなったり、酸素不足になったりして貧血を引き起こすのです。

ビタミンE欠乏症の原因として、胆汁が溜まることによる脂肪吸収障害があります。また、短腸症候群や膵炎、嚢胞性線維症の脂肪吸収不良を起こす疾患も一般的です。

ビタミンE欠乏症は、多くの体調不良を引き起こす原因となるため、酢酸DL-α-トコフェロールは重要な役割を担っているといえますね。

栄養強化

酢酸DL-α-トコフェロールは栄養強化になるため、カプセルや錠剤などの栄養補助食品の素材として配合されています。

栄養補助食品とは、1日に必要な栄養素を食事だけでは補うことが難しい場合、栄養素を補助することを目的とした食品です。不足しがちなビタミンやミネラル、タンパク質などを栄養補助食品を摂取して補います。

栄養補助食品の種類としては、液体に溶かして一緒に飲んだりする粉末状や錠剤、カプセル(サプリメント)、ゼリー、飲料、お菓子などのさまざまな種類の栄養補助食品があります。

これらの栄養補助食品に酢酸DL-α-トコフェロールを配合することで、これまで以上の栄養強化が期待できるのです。

酢酸-DL-α-トコフェロールの3つ副作用

トコフェロールの3つの副作用

育毛剤の購入を検討している方の中には「酢酸DL-α-トコフェロールに副作用がないか心配」と考えている方もいらっしゃるでしょう。

そこで以下では、酢酸DL-α-トコフェロールの副作用についてまとめていきます。育毛剤の購入を検討している方は本項をチェックしてみてください。

便秘

酢酸DL-α-トコフェロールは、便秘の副作用が出る可能性があります。

便秘とは、一般的に排便が順調に行われない状態のことです。便秘の症状として、1日1回排便をしても量が少ない、便がすっきり出た感じがない、便が固くて排便できない症状などが挙げられます。

便秘になった場合は、生活習慣が原因であることが多いため、生活習慣の改善が重要です。対策としては、規則正しい生活や睡眠を充分に取る、適度な運動、バランスの取れた食事、リラックス時間を作るなどを心がけると良いでしょう。

便秘は慢性化しやすく、腸の不調にもつながります。万が一便秘の症状が見られたら服用を中止し、しばらく経過観察してみてください。

下痢

酢酸DL-α-トコフェロールは、下痢の副作用が出る可能性があります。

下痢とは、通常よりも水分が多い便や形のない便が頻繁に排出される状態のことです。副作用は一般に1~2週間以内に起こる可能性があります。ただし、ご自身の体調によって、服用後1~2ヶ月経過してから下痢が起こる場合もあるため、注意しましょう。

下痢になってしまったときは、薬の服用を一度中止しましょう。また、おかゆなど消化のよい食事を取って、脂質の多い肉や魚などの消化の悪い食事を避けたり、アルコールやカフェインなどの腸管を刺激する飲み物を控えたりすることをおすすめします。

また電解質が失われ脱水症状になる可能性があるため、経口補水液を飲みつつ、しばらく経過観察してみましょう。

下痢の症状が改善しない場合は、放置せずにかかりつけの医者に相談することをおすすめします。

発疹

酢酸DL-α-トコフェロールは、発疹の副作用が出る可能性があります。

発疹とは、ウイルス感染やかぶれ、じんましんのように突然皮膚にあらわれる変化のことです。形状や色、大きさ、質感などのさまざまな症状が見られます。発疹が出る原因は1つではなく、紫外線を浴びたり、化粧品を使用したりすることなどで発生することがあります。

発疹になったとき、患部を掻いたり触ったりしてしまうと悪化する可能性があります。水で絞った濡れタオルなどを当てて冷やし、炎症を抑えましょう。

発疹は患部を搔かなければ、短期間でよくなる可能性があります。ただし、原因不明の発疹が長引いている、症状が悪化している、発疹の範囲が広いなどの場合は、早めに皮膚科で診察を受けましょう。

酢酸-DL-α-トコフェロールが配合されている育毛剤一覧

酢酸-DL-α-トコフェロールが配合されている育毛剤一覧
ニューモベルタヘアローションミューノアージュスカルプDボーテメディカルエストロジースカルプセラム
薬用レディース加美乃素HQ無印良品スカルプケアローション強力加美乃素A 無香料hairju
ミホレふわ姫薬用 発毛促進剤モウダスマイナチュレ

上記の表では、酢酸DL-α-トコフェロールが配合されている育毛剤をまとめました。

酢酸DL-α-トコフェロールが配合されている育毛剤は、男性用育毛剤と女性育毛剤のどちらにも共通で配合されていることがわかりました。

血行促進作用が高く、抗炎症作用があったり、頭皮環境を改善して、頭皮に栄養分を送り届けたり、髪の生え変わりを自然なサイクルに整えたりすることは、男性と女性問わず必要な成分であることがわかります。

価格は、1,000円台〜10,000円台までさまざまな設定がされています。ニューモマイナチュレなどよく知られている育毛剤にも配合されているため、同成分は育毛剤には欠かせない成分であることがわかりますね。

まとめ

今回の記事では、酢酸DL-α-トコフェロールについて詳しく解説しました。

酢酸DL-α-トコフェロールは、血行を促進する効果が高く、優れた抗炎症作用があったり、頭皮環境を改善して栄養分を送り届けたり、健康な髪が生えやすい環境に改善し、髪の生え変わりを自然なサイクルに整えてくれたりすることがわかりました。

また男性用・女性用ともにさまざまな育毛剤に配合されています。酢酸DL-α-トコフェロールは、男性や女性のどちらにも頭皮環境を整えるのに必須成分であるため、嬉しい効果が期待できそうですね。

興味がある方は、一度酢酸DL-α-トコフェロールが配合されている育毛剤やその他のものを試してみることをおすすめします。